チューブ(100均やホームセンターで売っています)を肘の高さで固定し、肩や肘を動かさずに引っ張ります。外から内、内から外と方向を切り替えて行いましょう。
インナーマッスルを鍛えるためには、あまり強い負荷は適さないため20回はできるチューブの硬さで行ってください。
負荷が強すぎるとアウターマッスルを使ってしまうので、肩関節を安定させる目的ではなくなってしまいます。
YouTubeでは、動画で説明していますので、肩こりを解消したい方は、ぜひトレーニングを実施してみて下さい。
肩こりは、いわゆる肩こり筋である肩甲挙筋や僧帽筋上部繊維の血流不足によって症状が出てきます。まずは肩こり筋を緩めることが必要ですが、肩こり筋を緩めた後は、肩甲骨を正しい位置に保つためのトレーニングも行いましょう!
肩甲骨を正しい位置に保つ筋肉は、僧帽筋中部・下部繊維、前鋸筋、菱形筋などあり、一部の人は僧帽筋上部繊維も引き伸ばされている場合がありますので、これらの筋肉のトレーニングを行う必要があります。
今回は、肩関節のインナーマッスルの鍛え方を紹介しています。肩関節のインナーマッスルは肩甲骨を安定させるトレーニングではありませんが、肩関節が正しい位置にない場合、肩甲挙筋や僧帽筋上部繊維、三角筋が過剰に働いてしまうため肩こりの症状が出やすい状態になってしまいます。
今まで紹介した、肩甲骨を正しい位置に保つトレーニングと並行して行うことで、より効果を実感できると思いますので、是非試してみてください。
肩こり解消に効くトレーニングは今回で終了となります。今まで紹介したトレーニングもしっかり試してみてくださいね♪
チューブ(100均やホームセンターで売っています)を肘の高さで固定し、肩や肘を動かさずに引っ張ります。外から内、内から外と方向を切り替えて行いましょう。
インナーマッスルを鍛えるためには、あまり強い負荷は適さないため20回はできるチューブの硬さで行ってください。
負荷が強すぎるとアウターマッスルを使ってしまうので、肩関節を安定させる目的ではなくなってしまいます。
YouTubeでは、動画で説明していますので、肩こりを解消したい方は、ぜひトレーニングを実施してみて下さい。
店舗名 | ライフフィットジム吹田 |
---|---|
住所 | 〒565-0852 大阪府吹田市千里山竹園2-7-2 Google MAPで確認する |
電話番号 | 06-6170-2015 |
営業時間 | 平日9:00〜12:00/14:00〜20:00 土曜日 10:00~13:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |