反り腰を改善するには硬くなっている筋肉のストレッチやリリース、弱くなっている筋肉のトレーニングが必要になります。また、正しい姿勢の意識も必要になりますが、今回はストレッチをご紹介いたします。
反り腰の場合は、骨盤が前傾している事がほとんどです。骨盤の前傾を軽減するために股関節前のストレッチを行う事が正しい姿勢を意識するためにも必要になってきます。
骨盤を前傾させる筋肉として、大腿四頭筋の中でも大腿直筋や大腿筋膜張筋、腸腰筋などの筋肉が挙げられます。これらの筋肉は股関節の前面をストレッチすることで伸ばされるので、座っている姿勢が多くなっていたり、お腹の筋肉が弱くなっているとどんどんと固くなってしまいます。
こまめに股関節前のストレッチを行いましょう!